MNPで携帯を換えて2年半。 当時,0円ということでこの機種にしたのですが 重い!かさばる!! ってことで機種変更がしたくなりました。 で,色々と調べるも 昨今の機種変更はものすごくお金がかかるっ! 以前は古い機種を0円で機種変更できたように思うのですが これだけ携帯が普及すると そう簡単に機種変更ができなくなるシステムができてしまっていたようです。 ええい!ならば思い切って再度MNPじゃ! ってことで調べていくと CMでもやっているようにソフトバンクなら家族ごと移動すれば10ヶ月無料。 ショップだと商品券どころか,『頭金』という余分なお金が発生する。 サティ系のお店に入っている『トークオン』なら1万円の商品券×移動した家族がもらえる。 ということがわかりました。 よ〜し!MNPや! ってことでかかる費用を計算。 AU脱会費用2100円 SOFTBANK事務手数料2835円 これだけの費用で10ヶ月無料&1万円商品券 なら即MNPでしょ! ってことで MNP予約番号 をもらうためにAUに電話。 すると お客様の契約では違約金9975円が発生します。 とのこと。 聞くと, 『誰でも割』 が二年前に導入された際に通話料が安くなるので 加入したのですが,これは 「二年間」 という縛りがあるそうです。 で,最初加入した時から2年経ったのですが こちらからの 「『誰でも割』やめまぁす!」 という脱会宣言がなければ勝手にもう2年間継続されるシステムなんだそうです。 しかもその勝手に継続されたのが この8月。 つまり2011年の8月でないと違約金が発生するとなったわけです(T_T) 「そんな説明ありました??」 と聞くと 「7月8月と二ヶ月間利用明細に記載されております。」 とのこと。 利用明細は熟読してないわぁ… ここで機種変更を思いとどまるどころか 逆に 「ハメられたっ!」 的な怒り感情が強く出てしまい 「何がなんでもMNPっ!!! 違約金はサティの商品券でチャラじゃ!!」 となってめでたくMNPとあいなりました。 |
<< 前記事(2009/10/10) | ブログのトップへ | 後記事(2009/11/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
うわっ、auそれ卑怯じゃないですか!?私もauですが、自動更新されるの知りませんでした… |
gu 2009/11/01 09:25 |
自分も契約から2年で脱出できるとばっかり思ってました… |
太陽 2009/11/02 06:09 |
<< 前記事(2009/10/10) | ブログのトップへ | 後記事(2009/11/02) >> |