さぁ今年度も残りわずか! この時期,怖いのは風邪。 20代の頃は, 「来るなら来やがれ!風邪の菌!!」 と強気に思っていました。 そう思いながらも, 手洗い・うがい・換気は徹底していましたけど… 30代も半ばを迎えて 「できるだけ来ないでください。風邪の菌様…」 と非常に腰が低くなって来ました(笑) 手洗い・うがい・換気という外からの要因をなくした20代。 内からの要因をも予防しはじめた30代。 といった感じです。 具体的には 喉の違和感を感じた時の対応です。 @120分以内に1回,うがい薬でうがいする。 A首にタオルを巻くか,背中にカイロを貼る。 B葛根湯を飲む。 C水を多目に飲む。 Dニンニクを食べる。 違和感を感じたらこの5つを実践。 なんとかひどくならずにすみます。 ちなみにオススメニンニクはこちら。 ![]() 『にんにく卵黄』 でおなじみの 健康食品 から出ている『梅にんにく』といわれるもので,このにんにくが肉厚!! ![]() そのくせ,そんなに臭くないのです。 (※本人は臭くないですが客観的には臭いかも??) 食べながらなんか利きそうな気がするのです。 (って気持ちの問題で片付けたらいけませんね…) 値段を考えたら 「そら元気出るやろ…」 な値段なのですがね。 さぁ今年度も風邪をひかずに乗り切れるかっ!? |
<< 前記事(2009/02/28) | ブログのトップへ | 後記事(2009/03/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/02/28) | ブログのトップへ | 後記事(2009/03/10) >> |